- TOP
- 鑑定費用について
鑑定費用について

ご依頼目的や条件、期限・発行部数、評価物件などを決めていただきます。不動産鑑定報酬は、「国土交通省が示す基準」をもとに、大まかには定められていますが、実際はそれぞれの鑑定事務所で決めています。 この基準は、人件費や経費、技術料や税金などを合算して定められていますが、業界で統一された報酬表などがあるわけではありません。 一般的には宅地・建物か、農地、林地か、マンションかなど、不動産の「種類」や近隣地域か遠隔地なのかなど、不動産の「所在地」によって報酬額は変わってきます。 当社は品質とお客様の満足度がつり合う報酬体系を以下のように設定しています。
鑑定費用について
公的資料として活用するときには… | 早く簡単に低料金で価値を知るには… | |
---|---|---|
不動産鑑定評価書 | 不動産調査報告書 | |
土地だけの鑑定なら | 建物と土地の鑑定なら | 土地建物の調査なら |
10万円~ | 15万円~ | 10万円~ |
※遠隔地と消費税について
お客様のご依頼内容・ご予算に応じてお見積もりを致しますので、お気軽にお問合せ下さい。
また、上記に記載されていない賃料の鑑定評価、各種コンサルティング等の費用に関しましても、お気軽にお問合せ下さい。